社会福祉法人真盛園からのお知らせ
2023-12-06
2023-11-23
2023-11-08
2023-09-13
2023-09-01
2023-08-14
2023-07-01
2023-06-22
2023-04-20
2023-04-01
2023-03-24
2023-03-06
2022-09-19
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~13/13件) |
園内・園外行事のご紹介
お寿司の実演
2023-11-01
NEW
11月に、当法人の調理員によりお寿司の実演を行ないました。実演では、特別養護老人ホームとデイサービスセンターを回り、事前に告知をしていたため、実演に沢山のご利用者様が集まって下さいました。調理員も気合が入り次々と寿司を握り、ご利用者様はその様子を見て楽しまれていました。
この日の昼食はお寿司です。お寿司のおかわりもあり、いつもより沢山召し上げられる方が多数おられました。ご利用者様からは、「美味しかった」「ありがとう」と嬉しいご感想を沢山いただきました。
(株)山本そば製粉様によるお蕎麦の提供
2023-11-07
NEW
11月7日に山本そば製粉のご訪問があり、ご利用者様・職員におそばを振る舞っていただきました。コロナ禍以前には、毎年秋に来てくださいこのような形で、お蕎麦をいただいていました。
今年は久々のご訪問で、ご利用者様も職員も初めての者もおり、地域の方がこのように訪問され、お蕎麦をいただけることに感動していました。
山本そば製粉様、誠にありがとうございました。厚かましいですが、ぜひ来年もお願い致します。
秋の気配を感じてもらおう
2022-09-09
コロナ禍でご利用者の外出も制限される中、職員がご利用者に秋を感じてもらおうと、「秋」をテーマに作品をつくりました。
一日でも早くコロナ禍が収束して、ご利用者と一緒にもみじ狩りや、遠足に行って美味しいものをたくさん食べに行けたらいいですね。
利用者さんクラブ活動(歩こう会)
2021-11-18
秋晴れの中、養護の利用者さんと琵琶湖博物館へ外出してきました。
館内では地層や、化石、水槽の魚など各自思い思いに見学し、休憩しながらぼちぼちと移動しました。
コロナ禍でなかなか外出できなかった日々が続いていたため、利用者さんは一日中笑顔の絶えない楽しい
時間を過ごしておられました。
帰りの車内では、「美味しかったなあ」「久しぶりに楽しかった」「次はどこへ行こうか」と、口々に
話しておられ、次回の計画を楽しみにして帰ってこられました。
私たち職員もリフレッシュした楽しい一日でした!!
西教寺へお出かけ
2021-08-31
コロナ禍で、なかなか外出の出来ない日が続いておりましたが、8月25日に特別養護老人ホームの利用者
さんが西教寺へお出かけされました。その日は気温30度を超える真夏日でしたが、昼食に西教寺研修道場の
食堂にて「夏野菜そうめん」を召し上がられました。利用者さんは、久しぶりのお出かけで、暑い季節に合
ったメニューに満足された表情でした。食事中も目に入る景色がいつもと違うことで、ご自身と西教寺との
昔からの関わりについても話して下さったり、話題が尽きませんでした。
食後には、西教寺本堂前に飾られた風鈴の通り抜けに行きました。沢山の風鈴が風に揺れ聴こえてくる音色
食後には、西教寺本堂前に飾られた風鈴の通り抜けに行きました。沢山の風鈴が風に揺れ聴こえてくる音色
に魅了され、職員は利用者様の何とも言えない表情を逃さないようカメラのシャッターを切っていました。
今回は短時間の身近な所への外出でしたが、利用者様には季節感や、いつもと違う時間を過ごす満足感を味
今回は短時間の身近な所への外出でしたが、利用者様には季節感や、いつもと違う時間を過ごす満足感を味
わってもらえたのではないかと思います。また改めて真盛園の恵まれた環境を再確認できました。

